格付けチェックBOXで
オンラインパーティ!
“ 格付けチェックBOX ”って??
Youtube「オンライン飲み会・格付けチェックBOXのご紹介(アニメ編)」
あなたの舌は「超一流」!?
「高級食材はどれなの??」格付けチェックBOXは、お馴染みの「格付けチェック」をオンライン飲み会でも楽しめるお食事セットになります。
絶対盛り上がる!格付けチェックBOX
業種・業態に関わらず様々な企業で幅広くご注文いただいております。
オンラインパーティーを開催予定の幹事様は必見!
「盛り上がった活用事例や共有資料」
を無料でダウンロード
「リモートワークの普及で社内のコミュニケーションが希薄化している」「リアルな会場でのパーティーや飲み会を自粛している」といった企業の幹事様は、この資料をぜひご活用ください!
どのように進めればいいかのイメージがわかないといった幹事様向けに随時資料を展開しています!

お知らせ
- 2023/03/15
- ワンボックスにスイーツ&軽食が詰まった「メリエンダBOX」はビジネスランチにも◎!
- 2022/02/14
- 幹事様らくらく♪【運営代行】プランが登場
オンラインパーティでの
“あるある”お悩み
歓送迎会や忘年会など、会社や組織のイベントを
オンラインで開催するとき、
次のような悩みや不安を抱える
幹事様・参加者様は多いようです。

準備の手間も大変
楽しんでもらえるかな・・・

楽しめるかな?
経費精算するのは面倒だな
イベントがあると嬉しいな

「格付けチェックBOX」が
そのお悩みを解決します!
「格付けチェックBOX」は、同じ料理を食べ比べながら高級食材を当てるゲームの付いた、オンラインパーティー専用の宴会プランです。普段はなかなか食べられない高級食材を使ったメニューを、リーズナブルな価格でご提供します。
メニューはすべて、レストランでお召し上がりいただくのと同じ味。銀座クルーズのシェフが腕を振るった自慢の一品を、ご自宅までお届けします。

みんなで盛り上がろう!
あなたの舌は超一流!?
格付けチェックBOX とは?
お馴染みの「格付けチェック」を
体験できる商品が登場。
参加者全員で高級食材を当ててみよう!
オンライン飲み会での
格付けチェックBOX の楽しみ方

見た目ではわからない
食材の違う3品の料理を試食

3品より高級食材が
使用されている1品を予想

回答はチャットツールなどを
使って一斉にオープン!
格付けチェックBOXの内容

食材の違う3品の料理を1品ずつ試食し、高級食材が使われている1品を予想します。
回答はチャット機能などを使って一斉にオープン!
正解者にはご褒美を進呈すると、オンラインパーティーがより盛り上がります。
易しい初級BOXもしくはちょっと難関な中級BOXあなたの舌はどちらを選ぶ?
格付けチェックBOX
ラインナップ
2種類のメニューをご用意しております。
参加されるメンバーの嗜好に合わせてご注文ください。
正解率70%!まずはこれからスタート!
初級編

和牛

アワビ
正解率40%!蟹の違いがわかるかな!?
中級編

トリュフ

タラバ蟹
格付けプランを利用いただいた
お客様の声
オンライン飲み会を開催予定の企業の幹事様へ!
「格付けチェックBOX」を利用して
時間をもて余さないオンライン飲み会を!
「格付けチェックBOX」は、オンラインパーティーの参加者全員が楽しめるイベントです。
パーティーをご検討中の方や、「格付けチェックBOX」のお申込みは、こちらからお進みください!
フォームで現在の状況をチェックするだけ!
「格付けチェックBOX」を
もっと楽しむために
バーチャル会場付きのプランをご希望の方は
以下の「oVice宴会を詳しく見る」(oVice株式会社/外部サイト)からお申込みください
「oVice宴会」とは、自分のアバターを使い自由にバーチャル空間内を動きながら
参加者と交流できる、新感覚の宴会の形です。
話しやすい!
サシ飲みもグループ飲みも
同時に実施可能

oViceを利用したバーチャル宴会なら、自分のアイコンを動かすだけで簡単にテーブルを移動することができ、色々な人と好きな時に簡単に会話することができます。
簡単!
会場を一瞬でゲーム会場に
変更できる

レイアウト差し替えが簡単にできるため、ゲームが始まるタイミングで背景画像を差し替え、様々なゲームを楽しむことができます。
楽しい!
必要に応じてグループでの
ビデオ通話も可能

直接顔を見て話したい方は、その場でミーティング機能を立ち上げて話すことができます。
柔軟!
出し物の発表から交流会まで
全て一画面で解決!

ステージで出し物をする人、それを見てグループで談笑する人たち、そんな現実空間でしか実現できなかったことが、oViceでは実現できます。
オンラインパーティー実施までの流れ
「格付けチェックBOX」を利用した、オンラインパーティーを実施するまでの流れを紹介します。

6日前まで(土日除く)
プランご注文・お申込み
ご利用予定日の土日除く6日前までに、プラン内容を含めてお申し込みをお願いいたします。
プラン内容は、ご予約ごとに受付いたします。オプションのご希望あれば、その旨をお申し付けください。
※101名様以上のご注文はお電話での受付となります。
5日前(土日除く)
人数・お届け先住所確定

お届け先のご入力は、土日除く5日前の15時までとさせていただきます。
幹事様が取りまとめてお届け先の住所をご入力する場合、申込時に入力フォーマットをご案内しますので、入力方法を確認のうえご記入をお願いいたします。
参加者の皆様が住所をご入力する場合は、申込時に幹事様へ住所登録画面のアンケートフォームURLを送付しますので、
幹事様より参加予定の皆様にご連絡をお願いいたします。また入力状況は、幹事様にご案内いたします。

3日前
ご精算
ご精算は、クレジットカード決済もしくは事前の銀行振込みとなります。
お申込み後確認させていただきます。
※領収書が必要な場合はお申し付けください。
※法人様は請求書支払も可能です。詳しくはお問合せください。
約2日前
商品発送

商品のお届け指定は、ご利用日の前日~当日午前着まで承ります。
ご利用がお昼の場合は前日着でお願いいたします。
商品配送の「お問合せ番号」は、幹事様にご案内しております。
お受取りのご変更・ご確認は、ヤマト運輸に直接のご連絡をお願い申し上げます。

0日前
ご利用日当日
商品に同封されているご案内を参考に、お召し上がりの準備をしていただき、
ごゆっくりお楽しみください!
※お料理は到着後冷蔵保管の上、ご利用日当日中にお召し上がりください。
よくあるご質問
「格付けチェックBOX」の利用ついて、お客様からよくいただく質問と回答をまとめました。
個数の変更は、5日前までにお願いいたします。
大変お手数をお掛けしますが、ヤマト運輸のお荷物お問合せページのご利用もおすすめしております。
「お問合せ伝票番号」を用意してお問合せ下さい。
・クロネコヤマト追跡HP … https://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko
・ヤマト運輸お客様センター … 0570-200-000(08:00-21:00)
送信アドレス= Mail@kuronekoyamato.co.jp 件名=お荷物お届けのご案内
メールが届かない場合、受信設定の問題や迷惑メールフォルダへ振り分けされているケースが考えられます。
mail@kuronekoyamato.co.jpからのメールを受信可能に設定してください。
それでも見当たらない際は、店舗へお問い合わせください。 送り状番号をお調べいたします。
virtual@ginza-cruise.co.jp
03-5485-3900